知らなきゃ恥かくビジネス用語
こんばんは。アルバ派遣事業部の安保です。 入社して一年が過ぎても毎日色々と勉強させていただいております。 そんな中で前職ではまず使うことのなかったビジネス用語をよく耳にするので調べてみました。 ≪知ら
Read More知らなきゃ恥かくビジネス用語元号のトリビア
派遣事業部の工藤です。 桜が咲き始め、春の到来を感じる季節となりました。 日増しに暖かな陽気になり、過ごしやすいこの時期が僕は一番好きです。 先日のニュースで新元号が「令和(レイワ)」と発表されました
Read More元号のトリビアはじめまして
皆様こんにちは! 新しくアルバに入社致しました、松下花菜と申します! 浜松生まれ、浜松育ちの22歳です。 専門学生のときに東京埼玉にいましたが、今はすっかり浜松人です! 最初はアルバに派遣スタッフとし
Read Moreはじめまして東京勤務
アルバへ入社し、浜松支店、名古屋本社を経て 3月より東京支店で勤務することとなりました。 過去2度は前々職の証券会社時代 1度目は20歳前半、新卒で上野支店 世の中は、まさににバブルの絶頂を迎えようと
Read More東京勤務こんばんは。千葉支店 櫻木です。 千葉に来て、約3か月が過ぎましたが、やっと地に足がついた活動が出来てきているように思います。 千葉県内でも足を踏み入れていない所は、多々ありますが、地名と県内のどの辺
Read Moreクラフトビール
こんにちは。井口です。 だんだん気温も暖かくなり、皆様はどのようにお過ごしでしょうか。 私は最近、ビールを飲む機会が非常に増えています。 春に近づくにつれて皆様も飲み会が増えていくと思いますので、 今
Read Moreクラフトビール健康第一! 節分が終わり、春がそこまでやってきています。 私の大好きな季節です。 花粉症の方にとってはつらい時期なのかもしれませんね。 実は私、学生の頃水泳を10年やっておりました。 根っからの体育会
Read Moreダブルワークが増えている
アルバ営業の大木です。 年末年始を過ぎて、周囲や周りの忙しさや慌ただしさが一段落して、皆様はどのようにお過ごしでしょうか。 仕事柄、様々な事情の求職者の方とお話をさせていただく機会があります。 最近、
Read Moreダブルワークが増えている平成最後の年
御無沙汰しております、派遣事業部東京支店の久保です。 2019年、1月も後半となりました。 最後の平成の年という事で、平成6年生まれ、大谷世代の私が、平成が生んだ同世代の有名人を振り返ってみました。
Read More平成最後の年








