第8回アルバクルー東海ふそうスタッフ運転研修会
2023年7月16日(日曜日)大治自動車学校 8:30~13:00
35度を超える猛暑の中、大治自動車学校を貸切にして様々な技術が必要となる複合的な項目を設定して運転技術向上と安全確認能力の向上を目的に2年ぶりに実施いたしました。
スタッフの皆様には毎日忙しい業務を行っていただいている中、休日にもかかわらず参加していただき社員一同大変感謝しております。
9:00より、アルバクルー東海ふそう担当者による、安全運転研修会、各支店での問題点、改善点の洗い出しなど
安全に業務を遂行するための研修会を実施、自動車学校教官からの項目の注意点の説明をして頂き競技スタート
支店ごとにチームを設定、団体戦と個人戦で運転能力・安全確認能力を競って頂きました。
競技内容(技術の向上を目的に通常よりの難しくなるように障害物を設置して実施)
・大型トラック1:S字走行・S字バック走行(タイム測定)、縦列駐車
・大型トラック2:方向転換(左)、路端停車及び発進、隘路バック停車
・大型バス :方向転換(右)、鋭角走行(左回り)、乗降口停車
・けん引 :方向転換(左・右)S字走行
大型トラック1ではやはりS字バックで切り返しの数で差が付き85点から0点まで差が開きました。タイムも最短2分23秒~7分5秒と1位と最下位では7分の差が出ました。
大型トラック2では通常業務でも良くあるシチュエーションだったのであまり差が出ず100点~70点と僅差でした。
大型バスは鋭角走行で80点から20点と大きく差が出ました、通常業務ではバスの回送では狭い道は通らないので皆さん苦戦しておりました。通常では遭ってはいけない縁石への接触が多々見られました。今後の回送業務に活かされればと思っておりいます。
けん引は普段は長い台車を扱っているので短い台車の操作に苦戦されていました。
80点から20点とこちらも通常ではあまり行わない左バックで差が出ました。
限られた時間でとても有意義な研修ができたと思います。
また、参加していただいたスタッフの方も大変に満足して頂けたようでした。
今回の経験を活かし、これからも事故の無い安全な業務の遂行を徹底して行って頂けたら幸いです。
アルバクルー社員一同、東海ふそうスタッフ一丸となってお客様に貢献できるよう安全で安心していただける業務を行ってまいります。
アルバクルー東海ふそう営業担当 内田