
アルバクルー浜松営業所の新美です。
いよいよ夏本番です。
連日の猛暑だと体調管理が大変ですよね。
浜松の夏は海風がすーっと抜けて空気が入れ替わるので、さほど暑さを感じず過ごせるのですが、
地球温暖化の影響か年々暑さが増してきているように感じます。
令和7年6月1日から職場における熱中症対策を強化するため、改正労働安全衛生規則が施行されました。
熱中症の重篤化を防止するため「体制整備」「手順作成」「関係者への周知」が事業者に義務付けられることになります。
今年の夏も小まめなに水分や塩分を補給し乗り切っていきましょう。
私事ですが、夏は健康も考えてモロヘイヤをおひたしにしていただいています。
モロヘイヤにはβ-カロテン、ビタミンA、カルシウム、食物繊維、マグネシウム、リン、マンガン、ビタミンB1、葉酸、など高い栄養価が含まれているそうで「野菜の大様」と呼ばれるのも納得できます。
モロヘイヤの葉っぱを手でちぎり、茎の下半分を捨てて上半分を食べやすい長さに切ってからゆでます。
ゆで時間はさきに茎を入れ40秒、葉っぱを加えさらに20秒したらザルに上げて冷水にくぐらせ粗熱をとります。
あとは軽く絞って水分を切り、麺つゆかポン酢、じゃこをかければ完成。
これで今年の夏も乗り切ってゆきたいです。
これからも出会いやご縁を大切にし、感謝の気持ちを忘れることなく、体調管理にもいっそう留意し、この持ち場で少しでも皆さんのお役に立てるよう頑張りたいと思っております。
今後ともよろしくお願い致します。